余白の書きなぐり

aueweのブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

zshの右プロンプトにコマンド開始終了時刻を表示

コマンドの開始時刻と終了時刻を右プロンプトに表示したくなった。 $ 15:00:00 - # 15時00分00秒に sleep 30 を入力開始 $ sleep 30 15:00:00 - # 10秒掛けて sleep 30 と打ち込んだ $ sleep 30 15:00:00 - 15:00:10 # 15時00分10秒にエンターキー押した # 3…

世界のインク瓶の形状まとめ

今週の土日は家に引きこもり、世界各国のインク瓶の形状を調べていた。 下のテーブルで、日本からアメリカまでの各国の青黒系インク瓶の形状をまとめておいた。 各国の特徴をまとめると、 日本 … 丸や台形などシンプルな形状が多い。台形(プラチナ30mlやパイ…

万年筆用のPILOT製70mLインク瓶に関する発見

僕は今まで8年間、毎日PILOTの万年筆 CUSTOM743 でノートを取り、70mLのBBインク瓶を使い続けてきたのだが、今日重大な事実を発見した。 発見したこと CUSTOM743 の首軸を、 70mLインク瓶の奥の奥までブッ挿しても、ペン先が瓶底に到達しないことを発見した…

LaTeXでjpg挿入時に拡張子が大文字だとハマる

Windows7のC:/w32tex/…にインストールしたplatex+dvipdfmxを使っていたとき、 jpgだとセーフでJPGだとアウトだった。問題解決に一時間ぐらいかかったわ。 \documentclass[12pt,a4paper]{jreport} \usepackage[dvipdfmx]{graphicx} \begin{document} % セーフ…

Makefile文法ミニマム

自分用のメモとして、Makefileの文法で忘れがちな部分をまとめておく。 想定してるのは GNU make 4.2.1 で、Linux や Mac OS X で普通に make コマンドを叩いたときに走るやつだ。 FreeBSD や Solaris では gmake コマンドらしい。 Windowsでは http://gnuwi…

Makefileでソース、ヘッダファイルの依存関係を処理

大規模なC言語プログラムでは、ソースやヘッダファイルが複雑な依存関係を持つため、それらを自動解決してくれるMakefileが欲しくなる。 欲望を具体化すると ソース、ヘッダ、オブジェクトファイルは異なるディレクトリに入れたい 依存関係を認識し、更新す…

C言語からLAPACKのzheevを呼んでエルミート行列を対角化

昔書いた記事のコメントでzheevの使い方を書けと言われた。 なので書いた。僕は優しいなあ。 こういうのは他人が書いた記事を鵜呑みにするより、zheev.fでググってヒットする一次情報を見るほうがいいと思うよ。 Fortranが分からなくても普通に読めると思う…

sedでファイルの最終4行を消す処理について

結論から言うと、sedを使ったスマートな方法は無いので、headコマンドを使いましょう。 $ head -n -4 file # どうしてもsedを使いたければ $ cat file |sed -e '$d' |sed -e '$d' |sed -e '$d' |sed -e '$d' デマが蔓延している 以下のような$-3記法(そんなs…