余白の書きなぐり

aueweのブログ

シェルスクリプト

zshの右プロンプトにコマンド開始終了時刻を表示

コマンドの開始時刻と終了時刻を右プロンプトに表示したくなった。 $ 15:00:00 - # 15時00分00秒に sleep 30 を入力開始 $ sleep 30 15:00:00 - # 10秒掛けて sleep 30 と打ち込んだ $ sleep 30 15:00:00 - 15:00:10 # 15時00分10秒にエンターキー押した # 3…

sedでファイルの最終4行を消す処理について

結論から言うと、sedを使ったスマートな方法は無いので、headコマンドを使いましょう。 $ head -n -4 file # どうしてもsedを使いたければ $ cat file |sed -e '$d' |sed -e '$d' |sed -e '$d' |sed -e '$d' デマが蔓延している 以下のような$-3記法(そんなs…

vimをパイプにする

この記事は Vim Advent Calendar 2016 (その2) の3日目の記事です。 ノーマルモード以外をパイプとして使う際の情報を追記しました (2016/12/04) UNIXのテキスト処理 UNIXでテキストを自動整形する際、パイプ機能は欠かせない。 $ cat a.txt 1 hoge 2 piyo 3…

Windows10でbashが公式サポートされたらしい

www.publickey1.jp これはすごいニュースやで。 今までmsys2でzsh使ってきたけど、これからはそういうトリッキーなことせずに済むらしい。 WindowsにおけるLaTeXやgit、sshの環境が根本的に変わる予感。

シェルスクリプトの平文パスワードをセキュアにする方法(続き)

この記事は、一年前に書いた シェルスクリプトの平文パスワードをセキュアにする方法 という記事の続きです。 なぜか今頃になって大量のはてブが付き、戦慄している次第です。 ブックマーカーのコメントには chmod 700 の平文パスワードファイルを読み込むの…

シェルスクリプトの平文パスワードをセキュアにする方法

追記: (2015/8/3) 大量のはてブが付いたので 続き を書きました。 sshを使用している人は文字列を手軽に暗号化・復号化できるという話。 このテクニックを使えば色々セキュアになるのでおすすめ。 今回はシェルスクリプト中の平文パスワードをセキュアに代替…

シェルスクリプトからPython3に移行する人のために ~標準入出力・ファイル管理編~

環境変数の取得 # Python import os home = os.environ.get('HOME', "") カレントディレクトリのパスを取得 # Bash ... もともと $PWDに入っているが current_path=`pwd` # Python import os current_path = os.getcwd() # スクリプトのあるディレクトリの絶…

シェルスクリプトに Gnuplot のコマンドを埋め込む方法

シェルスクリプトから数値計算プログラムを走らせて、 結果を Gnuplot するような場合に、 わざわざ表示用の Gnuplot スクリプトを別ファイルに準備するのが面倒くさい。 すべての処理を単一のシェルスクリプトファイルで済ませてしまいたい。そんな時のため…